紅葉を見るなら標高差があり南北に広い長野県へ
雄大な山々に囲まれ自然豊かな長野県には紅葉の名所も数多く点在しています。
標高差があり南北に広い地形により、見頃は北から南へ、高山から里へ、少しずつ移動。長野県内でも場所によって9月中旬ごろから11月中旬ごろまで紅葉を楽しめ、見頃のシーズンが比較的長いのが特徴です。
冠雪・紅葉・常緑の三段紅葉を眺められたり、古城や雲海との共演を楽しめたりとロケーションもさまざま。見頃情報とおすすめ紅葉スポットをピックアップして紹介します。
※長野県内の見頃情報と紅葉スポット一覧は、最下部にまとめておりますので併せてご確認ください。
長野県の紅葉スポット
ロープウェイで雲上の紅葉を見に行く
長野県北安曇郡小谷村の栂池自然園では、標高1,900m地点に広がる湿原の草紅葉が9月中旬ごろから見頃を迎えます。その後、ダケカンバ、ナナカマドなどの紅葉が進み、初冠雪に時期にはアルプスの雪、紅葉、針葉樹の常緑と三段紅葉を見ることもできます。麓の駐車場・バス停からゴンドラとロープウェイで一気にアクセスが可能で、トレッキングや登山と一緒に楽しむことも可能。10月上旬ごろになるとゴンドラに乗りながら紅葉を眺めることができます。
深い山と谷が作り出す紅葉
日本画家・東山魁夷の絵画『緑響く』のモチーフとなった場所としても有名な長野県茅野市の御射鹿池(みしゃかいけ)。標高1,500mの山の中にぽっかりとあいたため池で、例年10月下旬ごろから見頃を迎えます。池を囲むように立つカラマツが美しく色づき、風のない日には見事な水鏡を望めます。朝靄のたつ早朝もおすすめで幻想的な絶景に出会えます。
※御射鹿池の堤防内は立ち入り禁止で池に近づくことはできません。大切に利用されている農業施設ですので環境維持にご協力をお願いします。
秋の古城と紅葉の共演を眺める
日本唯一の“穴城”で日本100名城にも選定されている、小諸城址 懐古園(長野県小諸市)。例年11月上旬からケヤキやモミジ、イチョウなどが色鮮やかに染まります。明治時代に廃城となった小諸城の城郭を散策しながら紅葉狩りを楽しめます。苔むした石垣の緑と紅葉のコントラストも見事。園内には、美術館や動物園なども併設されているので、子ども連れにもおすすめなスポットです。
里の風景に溶け込む紅葉スポット
長野県上伊那郡中川村葛島にある渡場のイチョウ並木は、冠雪した中央アルプスをバックに黄金色に紅葉するイチョウを眺めることができ、カメラマンにも人気の名所です。見頃は11月上旬~中旬ごろで、田舎の秋らしいのどかな風景が楽しめます。並木道を歩くと、黄金色のじゅうたんを一面に敷いたような絶景が広がります。松川インターチェンジから車で約15分の場所にあり、ドライブスポットとしてもおすすめです。
※例年の見頃を紹介しております。色づき状況など詳しくは現地観光協会などにご確認ください。
~ゴンドラやリフトに乗って紅葉を見に行くなら!~
デジタルチケット販売サイト「Go NAGANOスマートパス」では、ゴンドラやリフト券のチケットの購入が可能です。
事前購入でき、購入済チケットは利用可能期間であればいつでも利用可能。割引・特典付きのチケットもご用意しています。
さらに、NEXCO中日本のドライブ旅行商品「速旅(はやたび)」連携した割引商品も販売中。
例えば、Go NAGANO スマートパスでレジャー券と高速料金をセットで買うと練馬 IC から長野 IC までの通常往復高速料金が県内2日間乗り放題で 2,800 円お得に。
詳細は、下記バナーからGo NAGANOスマートパス公式サイトをご確認ください。
閲覧に基づくおすすめ記事